2009年08月14日
富士登山 3776mへ その3 赤岩八合館〜富士山頂〜下山
2009年8月8日(土)〜8月9日(日)
午前二時半起床。
お湯を沸かして、ミルクティーとドライフルーツの軽食。
午前三時に山小屋を出発した。
山頂に近づくにつれ混んできた
山頂まで約一時間半。
ヘッドライトの灯りが一列に連なり、夜道を照らす。
山頂付近では某有名ツアー団体客数十名が路肩を占拠していて歩きづらかった。
何もここで休憩しなくてもいいだろう。
山頂目前!
到着!
山頂はものすごい人出だった。
一時動けなくなるほどの人混みをかき分け
ご来光方面に三脚を立てるも残念ながら見る事はできなかった。
朝日は残念ながら雲の中
それでも頂からの景色に感動
気温は約5度だった。
風が吹くと猛烈に寒い。
みそ汁を飲みながら休憩して、お鉢巡りをした。
山梨県側にかかる陰
標高約3750m付近
火口
剣ヶ峰へ最後の登り
日本最高地点 剣ヶ峰(3776m)
さ、下山です
須走口下山道から
下山は思ったより長く感じた。
景色と道に変化が全くなく、ひたすら下り。
砂走りはスパッツ必携。快調に走れるので気持ちいい。
富士山という巨大な独立峰のスケールを感じながらの登山だった。
やっとあの頂上に立てたという達成感はずっと自分の中に残るだろう。
山登りっていいなぁ。
次に富士山行く時は9月に行こうかな。
温泉入りたいなぁ。明日筋肉痛すごそうだなぁ。さて、今日の晩飯は。。
そんな事を考えながら五合目に着いた頃には結構疲れていた。
バスで御殿場駅に向かい終了。
お疲れさまでした。怪我もなく無事に帰ってこれてうれしいです。
午前二時半起床。
お湯を沸かして、ミルクティーとドライフルーツの軽食。
午前三時に山小屋を出発した。
山頂に近づくにつれ混んできた
山頂まで約一時間半。
ヘッドライトの灯りが一列に連なり、夜道を照らす。
山頂付近では某有名ツアー団体客数十名が路肩を占拠していて歩きづらかった。
何もここで休憩しなくてもいいだろう。
山頂目前!
到着!
山頂はものすごい人出だった。
一時動けなくなるほどの人混みをかき分け
ご来光方面に三脚を立てるも残念ながら見る事はできなかった。
朝日は残念ながら雲の中
それでも頂からの景色に感動
気温は約5度だった。
風が吹くと猛烈に寒い。
みそ汁を飲みながら休憩して、お鉢巡りをした。
山梨県側にかかる陰
標高約3750m付近
火口
剣ヶ峰へ最後の登り
日本最高地点 剣ヶ峰(3776m)
さ、下山です
須走口下山道から
下山は思ったより長く感じた。
景色と道に変化が全くなく、ひたすら下り。
砂走りはスパッツ必携。快調に走れるので気持ちいい。
富士山という巨大な独立峰のスケールを感じながらの登山だった。
やっとあの頂上に立てたという達成感はずっと自分の中に残るだろう。
山登りっていいなぁ。
次に富士山行く時は9月に行こうかな。
温泉入りたいなぁ。明日筋肉痛すごそうだなぁ。さて、今日の晩飯は。。
そんな事を考えながら五合目に着いた頃には結構疲れていた。
バスで御殿場駅に向かい終了。
お疲れさまでした。怪我もなく無事に帰ってこれてうれしいです。
Posted by teppei at 15:51│Comments(2)
│●富士山
この記事へのコメント
お久しぶりです。
すっかり登山者になったんですね。
おいらも今夏に昼行で富士山に登りましたよ。
麓から見る度「あそこに行ったんだぁー。」って
思えるから富士山は良いですね。
次は何処に行くんですか?
すっかり登山者になったんですね。
おいらも今夏に昼行で富士山に登りましたよ。
麓から見る度「あそこに行ったんだぁー。」って
思えるから富士山は良いですね。
次は何処に行くんですか?
Posted by ヤマウチ at 2009年08月18日 20:36
どうもお久しぶりです!
これから富士山見るたびに思い出と
優越感にひたれるのがほんと良いですね。
次は甲斐駒か八ヶ岳行きたいんですけど
なかなか連休とれずでウズウズしてます。
ヤマウチさんも行かれたんですね!
またいつかみなさんで行きましょう。
ヒルに食われながらの登山も良い思い出ですw
これから富士山見るたびに思い出と
優越感にひたれるのがほんと良いですね。
次は甲斐駒か八ヶ岳行きたいんですけど
なかなか連休とれずでウズウズしてます。
ヤマウチさんも行かれたんですね!
またいつかみなさんで行きましょう。
ヒルに食われながらの登山も良い思い出ですw
Posted by teppei at 2009年08月19日 12:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。